メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
音声読み上げ

トップページこどもページふっさ版すいせん図書> 福生版 小学生向け すいせん図書 2025 高学年向け

福生版 小学生向け すいせん図書 2025 高学年向け

【2025年7月】

~福生版 小学生向け すいせん図書 2025 高学年向け~

「1・2(低学)年」向けの本、「3・4(中学)年」向けの本、「5・6(高学)年」向けの本の各12さつ、合計36さつが決まりました!
こちらのページでは、高学年向けの本をごしょうかいします。
ぜひお楽しみください。

低学年向けは こちら
中学年向けは こちら

  • recommendation2025.JPG

    ポスター

  • suisennteigakunenn.jpgsuisennchuugakunenn.jpgsuisennkougakunenn.jpg

 

5・6年生(高学年)

 

               【5・6年生(高学年) 表PDF版】

omotekougakunenn2025.jpg クリックすると、大きくなります。

 

             【5・6年生(高学年) 裏PDF版】

 urakougakunenn2025.jpg クリックすると、大きくなります。

アドビ リーダー対応PDFファイル閲覧するにはアクロバットリーダーが必要です。

ダウンロードはこちらからどうぞ(無料)



図書館パスワードを持っている人は、この下から本の予約ができます!

書名をクリックしてください。

5・6年生(高学年)

『リジーと雲』

『世界のふしぎは、きっと誰かの仕事でできている。』

『直紀とふしぎな庭』

『ラベンダーとソプラノ』

『父さんが帰らない町で』

『フォグ 霧の色をしたオオカミ』

『野生動物と()らしてみたら  ゾウとおさんぽ ソファにパンダ』

『自分の言葉で社会を変えるための 民主主義入門 』

『糸をつむいで世界をつないで』

『カタリン・カリコ   mRNAワクチンを生んだ科学者』

『聞かせて、おじいちゃん  原爆(げんばく)の語り部・(もり)(まさ)(ただ)()さんの決意』

『クモのアナンシ  ジャマイカのむかしばなし』



どうぞお楽しみください!