【中央・わかぎり・わかたけ・武蔵野台】一日図書館員になろう!
きみも「一日図書館員 」になろう!
カウンターのおしごとや、ほんさがしたいけんなど、としょかんではたらくひとの おしごとをたいけんしてみませんか?
※もうしこみができるのは、ふっさしにすんでいるしょうがく1ねんせいから4ねんせいです。
【もちもの】としょかんのカード、エプロン、すいとう
【じかん】2じかんくらい
①S&Dたまぐーふっさちゅうおうとしょかん でんわ:042(553)3111
【にちじ(1)】7がつ25にち(きん)ごぜん9じ~
【ていいん】せんちゃく6にん
【にちじ(2)】7がつ30にち(すい)ごぜん9じ~
【ていいん】せんちゃく6にん
②わかぎりとしょかん でんわ:042(552)7421
【にちじ】8がつ1にち(きん)ごぜん9じ~
【ていいん】せんちゃく3にん
③わかたけとしょかん でんわ:042(551)0083
【にちじ】8がつ13にち(すい)ごぜん9じ~
【ていいん】せんちゃく3にん
④むさしのだいとしょかん でんわ:042(553)8881
【にちじ】8がつ21にち(もく)ごご1じ
【ていいん】せんちゃく3にん
<①~④>
【もうしこみきかん】7がつ5にち(ど)ごぜん10じ~7がつ20にち(にち)ごご5じ
さんかしたいとしょかんへちょくせつ、またはでんわでもうしこみをしてね。
うけつうけじかんは、ごぜん10じ~ごご5じです。
にんずうがいっぱいになったら、もうしこみはおわりです。
※はじめてのかたをゆうせんします。さんかしたことのあるかたは、うけつけご、あとでさんかできるかどうかれんらくします。
★R7いちにちとしょかんいんポスター